メタバース
[No.33] NVIDIAはメタバースで地球のデジタルツインを生成、スパコンとAIで気候モデルをシミュレーション、数十年先の豪雨や干ばつを予測
2021年11月19日
先週、NVIDIAは開発者会議「NVIDIA GTC 2021」で、地球温暖化対策に寄与する新技術を発表した。これは、地球をメタバースで構築し、ここで気候モデルをシミュレーションし、温暖化対策に役立てるという構想である。気候モデルは巨大で、新たにスパコンを開発して、これを実行する。しかし、高精度なモデルを実行するにはスパコンでも性能が十分でなく、AIで物理法則を解く技法を導入した。
[No.32] NVIDIAは企業向けメタバースを開発、リアルなAIアバターが人間に代わり顧客に応対する
2021年11月12日
今週、NVIDIAは開発者会議「NVIDIA GTC 2021」で、メタバースの最新技術を公表した。NVIDIAはメタバースの開発環境を「Omniverse」という名称で製品化しており、企業はこのプラットフォームで3D仮想空間を生成し、ソリューションを構築する。基調講演で、人間のデジタルツインであるアバターの新技術が公開された。
[No.31] Meta(Facebook)はメタバースを構成する基礎技術の開発を加速、AR・VR技術を飛躍的に進化させリアルとバーチャル空間を融合する
2021年11月5日
Facebookは開発者会議Connect 2021で、メタバース(Metaverse)構想を明らかにした。メタバースとはインターネットに構築される3D空間で、次世代ソーシャルネットワークはここに構築される。メタバースは現実空間と仮想空間が融合したもので、ここで人々が交流しビジネスが営まれる。
[No.30] Facebookは社名を「Meta」に変更しメタバース企業となる、3D仮想空間で人々が交流するプラットフォームを開発する
2021年10月29日
Facebookは、開発者会議「Connect 2021」で、ソーシャルメディア企業からメタバース(Metaverse)企業になることを発表した。CEOのMark Zuckerbergがメタバース空間で明らかにしたもので(下の写真)、これに伴い、社名も「Facebook」から「Meta」に変更する。Facebookは創設以来最大の危機に直面しており、社名を変えることで、新生企業として再出発する。