高性能 NVIDIA GPU を取り揃えています!
NVIDIA H100 Tensor Core GPU、NVIDIA A100 Tensor Core GPU、NVIDIA RTX シリーズ、NVIDIA Quadro GV100 など、AIやシミュレーション、デザインや設計などのCAD制作、3DCG、映像編集、VR などのプロフェッショナル向けGPUを取り扱っています。
GPU単体でのご購入や、GPU搭載ワークステーション・サーバーとセットでご購入いただくこともできます。
GPUレンタル(月額)もご用意しています。1ヵ月からレンタル可能です。
GPUを短期で使いたい、GPUの性能をレンタルで試したい、固定資産にしたくない、という方におすすめしています!
NVIDIA GPU 一覧&スペック比較表
参考販売価格については、各GPUの製品ページよりご確認ください。
NVIDIA H100 Tensor Core GPU
NVIDIA H100 GPUは、GPUアーキテクチャ「Hopper」を採用し、80GB HBM2eの大容量GPUメモリ、第4世代のTensorコア、前世代となるNVIDIA A100 GPUの約1.5倍にあたる800億個のトランジスタが搭載されています。
NVIDIA L40S
NVIDIA L40S GPUは142基の第3世代RTコア、GPUメモリは48GB GDDR6を搭載、第4世代TensorコアとTransformer Engine、新しい半精度性能(FP8)により、NVIDIA A100 GPUの推論性能を最大1.5倍上回ります。
NVIDIA A100 Tensor Core GPU
NVIDIA A100 GPUは、Ampereアーキテクチャ採用、GPUメモリ80GB、メモリ帯域幅2TB/s!単精度・倍精度演算性能を兼ね備え、NVIDIA A100 GPU は前世代と比較して最大20倍のパフォーマンス。
NVIDIA L40
NVIDIA L40は、NVIDIA Ada Lovelaceアーキテクチャを採用し、前世代のNVIDIA A40 GPUと同じGPUメモリ容量 48GB GDDR6を搭載しており、NVIDIA L40は、A40 GPUの2倍の性能向上を実現。
NVIDIA A40 Tensor Core GPU
NVIDIA A40 GPUは、NVIDIA Ampereアーキテクチャ採用、GPUメモリ 48GB、メモリ帯域幅 696GB/s、デザイン、クリエイティブ、科学計算など、パワフルな計算処理能力を発揮します。
NVIDIA Quadro GV100
倍精度演算性能7.4TFLOPS! NVIDIA Quadro GV100は、VoltaアーキテクチャGPU採用、32GBの超高速大容量HBM2 GPUメモリ搭載。倍精度演算性能が高く大規模な数値シミュレーションに最適なGPUです。
NVIDIA RTX シリーズ スペック比較
NVIDIA RTX スペック比較!NVIDIA RTX Adaと前世代 RTX Aシリーズのスペックを比較。RTX6000 Ada、RTX5000 Ada、RTX4500 Ada、RTX4000 Ada、RTXとGeForce RTX4090のスペック比較。