音声認識
[No.25] 大規模言語モデルGPT-3は人間の能力に到達、しかしAIは重大な危険性を内包し開発したアルゴリズムを制御できない状態が続く

スタンフォード大学の研究グループはGPT-3など大規模言語モデルの危険性に関する研究を進めている。GPT-3はOpenAIが開発した言語モデルで、文章の生成、翻訳、質疑応答、文法の間違いの修正など、多彩な機能を持っている。​しかし、GPT-3は特定人種をテロに結び付けるなどアルゴリズムが持つ危険性が明らかになった。

続きを読む
音声認識
[No.24] AIボイスが人間レベルに到達、感情豊かなスピーチを生成し声優に代わりビデオのナレーションを担う

AIにより生成されるボイスは合成音声(Synthetic Voice)と呼ばれるが、この品質が人間レベルに到達した。AIスピーカーの普及でGoogle AssistantやApple Siriなどが身近になったが、これらは機械的なトーンで人間の喋りとは程遠い。AIの進化で、新世代の合成音声は自然で感情豊かなボイスとなり、人間の喋りと区別がつかなくなった。

続きを読む
GAFAM
[No.23] Facebookはお洒落なスマートグラスを発表、Ray-Banサングラスにカメラを実装、ARグラスに向けた第一歩

Facebookはスマートグラス「Ray-Ban Stories」を発表した。これはFacebookが開発した最初のスマートグラスで、お洒落なデザインとなっている。Ray-Banサングラスにテクノロジーを実装したもので、ファッションに軸足を置く構成となっている。​スマートグラスは二台のカメラを搭載し、利用者の視点で写真やビデオを撮影する。

続きを読む
Work&Life
[No.22] リモートワークで二社を掛け持ちし給与を倍増する!! シリコンバレーで広がるちょっと危険なワークスタイル

シリコンバレーで多くの企業がリモートワークを導入しているが、二社で勤務し給与を倍増する社員が現れた。テック企業の多くは完全リモートワークを採用しており、社員はオフィスに出社することなく、在宅にて二社掛け持ちで勤務する。会社の就労契約に抵触しており、見つかれば解雇となるが、給与が倍増するというインセンティブは大きい。

続きを読む
自動運転
[No.21] Waymoはサンフランシスコで住民を乗せて走行試験を開始、自動運転車が高齢者の日常生活を支援できるかを検証

Waymoは今週、サンフランシスコで住民を乗せて自動運転車の走行試験を開始することを発表した。​これは「Waymo One Trusted Tester Program」と呼ばれ、自動運転車に関する住民の意見を把握することを目的とする。特に、自動運転車が高齢者や非健常者の日常生活を支援できるかを検証することがプログラムの中心となる。

続きを読む
画像認識
[No.20] 米国の小売店舗は万引き防止のためAI監視カメラの導入を進める、人権団体は消費者保護を理由に廃止を求める

米国の主要小売店舗でAI監視カメラの導入が進んでいる。店舗に設置された監視カメラの映像をAIで解析し、商品窃盗者の身元を特定する目的で使われる。消費者が気付かないうちに普及が進み、今ではApple Storeなど大手小売店舗がAI監視カメラを導入している。

続きを読む
GAFAM
[No.19] Googleは監視カメラ最新モデルを発表、カメラにAIチップを搭載し検知精度が向上、エッジAIへの流れが加速

Googleは監視カメラ「Nest Cam」とドアベル「Nest Doorbell」の最新モデルを発表した。カメラはAIチップを搭載し、画像解析処理をデバイス上で実行する。クラウドを介すことなく、デバイス上で機械学習を実行でき、高精度で不審者などのオブジェクトを検知する。

続きを読む
GAFAM
[No.18] Googleはスマホ最新モデル「Pixel 6」を発表、自社開発プロセッサ「Tensor SoC」を搭載し超高速AIマシンに進化

Googleは8月2日、スマホ最新モデル「Pixel 6」を発表した。Googleは独自でスマホ向けプロセッサ「Tensor SoC」を開発した。名称が示している通り、これはAI処理に特化したプロセッサで、スマホはAIマシンに進化した。

続きを読む
GAFAM
[No.17] Googleが産業用ロボット市場に進出、高度なAIでロボットのソフトウェアを開発、日本企業との競争が始まる

Googleの親会社であるAlphabetは、産業用ロボットを開発するため独立会社「Intrinsic」を創設した。ロボットはムーンショット工場「Alphabet X」で開発されてきたが、ここを卒業し独立企業として製品化を目指す。

続きを読む
自動運転
[No.16] テスラは自動運転ベータ版の出荷を開始、クルマは市街地でドライバーの介在無しに自動で走行!!

テスラは自動運転ソフトウェアのベータ版のリリースを開始した。これは「Full Self-Driving(FSD)」と呼ばれ、クルマは市街地で自動で走行する。ついに、自動運転車が市場に投入された。

続きを読む