イベント
GPUテクノロジーのトップランナーが12/1に集結!
「ネットワーキング」と題し、登壇者と語る!参加者とつながる!研究者・エンジニア集結!トークセッションを12/1(金)に開催します。GPU UNITE 2023 Day1~Day3はオンライン開催でしたが、ネットワーキングは会場(KANDA SQUARE)で開催します。
PSC2023 おすすめ講演ご紹介!
プロメテックグループ主催イベント「Prometech Simulation Conference 2023(PSC2023)」について、多数の講演の中から、GPU、CG、HPCに関連した講演をメインにご紹介します。
GPU UNITE 2023 開催!
GPUテクノロジーが集結!GPU大規模イベント「GPU UNITE 2023」を開催します。産業界とアカデミアが一堂に会し、生成AI、イメージングAI、GPUコンピューティングを各テーマに最新の開発や技術について議論いただきます。ぜひご参加ください!
「日本ものづくりワールド」に出展します!
2023年6月21日(水)~23日(金)に東京ビッグサイトで開催される「日本ものづくりワールド」にプロメテックグループで出展します。製造業に関わるあらゆる製品を一度に比較することができる展示会です。
プロメテックブースへもお立ち寄りください!
GPUプログラミング勉強会 第一弾! 入門セミナー開催
入門セミナー「実例から学ぶ!効果的なGPUプログラミング手法」無料開催!GPUプログラミング勉強会では、GPUプログラミング技術の活性化を目的とし、GPUプログラミングの利用促進、GPUプログラミングの技術向上につながるセミナーを開催します。
第28回計算工学講演会 ランチョンセミナー
2023年5/31(水)-6/2(金)開催「第28回計算工学講演会」にて、NVIDIAと合同でランチョンセミナーを行ないます。最新のNVIDIA情報を発信し、GPU水冷キットの収納BOXが新しくなった「水冷 NVIDIA A100 GPU ワークステーション」も展示します!
初展示!水冷 NVIDIA A100 GPUワークステーション
2023年5月10日(水)~12日(金)開催の「AI・人工知能 EXPO 2023春」に出展します。弊社オリジナルモデル「水冷 NVIDIA A100 GPU ワークステーション」を初めて展示します。実機や水冷キット、そして静音なのかを確認しに、弊社ブースへお立ち寄りください!
NVIDIA GTC 2023 ニュース!
【NVIDIA GTC 2023 まとめ】NVIDIA GTC 2023で発表されたNVIDIAのニュースを一挙ご紹介!最新GPUの発表は?NVIDIAの今後の取り組みや動向の情報収集にご活用ください。
3/21-24 NVIDIA GTC 2023 見どころ・活用どころ
AI世界最大規模イベント「NVIDIA GTC 2023」は大きくわけて3つあります。ご自身のスキルアップや、知識向上に、NVIDIA GTC、Japan AI Day、DLIハンズオンワークショップをご活用ください!
NVIDIA GTC 3/21-24開催 スペシャルイベントJapan AI DAY
NVIDIA最大カンファレンス「GTC 2023」がオンライン開催されます。日本企業のDXやAI研究開発を加速させるNVIDIA技術、NVIDIA GPU、NVIDIAソリューションを活用したお客様の事例講演 多数!